ニックネームが設定されていませんさんの感想、レビュー
学校の学びは知識のみで考えることを教えていない。コンピューターに仕事を盗られる一方である。 考えて行き詰まったときは時間を置くと良い考えが浮かぶことがある。寝かせる。 良い考えはメモに記録して、数日放置する。 その後、太るような事が無ければ破棄、太るならノートに写して保存する(参照したメモの場所も記載) 一つの分野だけを考え続けても良いアイデアは思いつきにくい、他の分野の知識も取り入れると良い。 セレンディピティもあり得る。 朝飯前が思考に一番適している。 とにかく思考するときは書いたり、出来上がった文章を音読してみる。そうすれば再考が必要な場所がわかり、無意味に焦る必要がなくなるから良いものが生まれやすい。 個人的にはノートや手帖を使うよりつんどく法で共通項を探し、重複するような重要部分を記憶したほうが良さそう。 忘れることを必要以上に恐れることはない。それは必要のない情報。 忘れることがあるからこそ頭を効率良く使える 褒めることは大事。 アイデアは自分で純化するまで放置
ネタバレを読む