くりーむさんの感想、レビュー
くりーむ
フラット組織 言い合う 言い合える環境 どうやったらお客様は満足するのかを徹底的に話し合う 自分達の当たり前がお客様にとっては当たり前じゃなく写る景色もある
中沢 康彦
日経BP
Amazonで詳細を見る
マーケターに向いている人 ①リーダーシップの強い人 ②考える力が強い人 ③EQの高い人 人の心を読み解くのが上手な人 ④精神的にタフな人 自分の強みを知るには 好きな行動 得意な行動を書き出す 行動の内側にある自分自身の能力やスキルが何であるかを考えてみる 自分の強みをよく認識しそこにあったキャリアを 3本の指
森岡 毅
弾み車 第1段階 規律ある人材 第2段階 規律ある思考 第3段階 規律ある行動 第4段階 永続する組織
ジム・コリンズ/土方 奈美
人間のニーズには限りがない 2つのニーズ 1)絶対的なニーズ 2)相対的なニーズ 他人より優位に立ちたいという 欲求を満たすもの チクセントミハイp210 創造的な人はある一点において一致した意見をもってる。自分の仕事に強い愛情を持ってるということ。 彼らを突き動かしてるのは名声欲や金銭欲ではなく、楽しみを得ることのできる仕事の機会そのもの。 キャリア形成のきっかけとなるもの p221 クランボルツが提唱 80%は偶然 いい偶然を招き寄せるための計画と習慣にこそ努力は向けられるべき 計画された偶発性理解=planned hapstance theory 好奇心=自分の専門分野だけでなく 色々な分野に視野を広げ関心をもつことでキャリアのキカイが増える 粘り強さ=最初はあまりうまくいかなくても粘り強く続けることで偶然の出来事、出会いが起こり、新たな展開の可能性が増える 柔軟性=状況は常に変化する。柔軟に対応することでチャンスをつかむことができる 楽観性=意に沿わない異動や逆境でも自分が成長する機会になるかもしれないとポジティブに捉えることでキャリアを広げられる リスクテーク=未知なことへのチャンジには失敗やうまく行かないことが起きるのは当たり前。積極的にリスクを取ることでチャンスを得られる
山口周
小林一三さん 阪急電鉄事実上創始者 三井銀行→転職→箕面鉄道 私鉄のあらゆるビジネスモデルを作り上げた ベッドタウン デパート 宝塚歌劇団 三越少年音楽隊 甲子園高校野球企画 自分自身のコナトウスに従って ピーチアビエーション井上社長 会社の存在意義を「戦争をなくすため」 中西輝政さん 本質を見抜く考え方著者 歴史から学ぶ チャーチル 出口 治明さん 立命館アジア太平洋大学学長 「人・本・旅を通じて勉強してほしい」
山口 周