ラウリ・クースクを探して
宮内悠介
朝日新聞出版
作品紹介、あらすじ
ソ連時代のバルト三国・エストニアに生まれたラウリ・クースク。黎明期のコンピュータ・プログラミングで稀有な才能をみせたラウリは、魂の親友と呼べるロシア人のイヴァンと出会う。だがソ連は崩壊しエストニアは独立、ラウリたちは時代の波に翻弄されていく。彼はいまどこで、どう生きているのか?-ラウリの足取りを追う“わたし”の視点で綴られる、人生のかけがえのなさを描き出す物語。
感想やレビュー
ソ連の頃のエストニアがどのような状態にあるのかその後独立運動下の学校内の分裂、デモなど不安定である街の情景が伝わってきた。 ラウリがその状況下においてルヴァンと仲良くなり自分の居場所を作れている時が良かった。 最後にルヴァンとラウリが再開できたところはとても良かった。 フィクションなはずなのに そんな気がしない物語だった
ネタバレを読む
温かな友情の話。バルト三国について知りたいと思う。
激動の時代を生きた一人の才能人の物語。 派手さはなく、ヨーロッパの文芸映画を見たあとのような、しみじみとした後味。