Bookstand
Bookstand
ザリガニの鳴くところ

ザリガニの鳴くところ

ディーリア・オーエンズ/友廣 純

早川書房

Amazonで詳細を見る

作品紹介、あらすじ

ノース・カロライナ州の湿地で男の死体が発見された。人々は「湿地の少女」に疑いの目を向ける。6歳で家族に見捨てられたときから、カイアは湿地の小屋でたったひとり生きなければならなかった。読み書きを教えてくれた少年テイトに恋心を抱くが、彼は大学進学のため彼女のもとを去ってゆく。以来、村の人々に「湿地の少女」と呼ばれ蔑まれながらも、彼女は生き物が自然のままに生きる「ザリガニの鳴くところ」へと思いをはせて静かに暮らしていた。しかしあるとき、村の裕福な青年チェイスが彼女に近づく…みずみずしい自然に抱かれて生きる少女の成長と不審死事件が絡み合い、思いもよらぬ結末へと物語が動き出す。全米500万部突破、感動と驚愕のベストセラー。

感想やレビュー

裁判で無罪になってからの、 カイヤの生活が 非常に美しく、素晴らしかった。虐げられてた人生を取り戻すかのような テイトとカイヤの美しい日々。 これで物語が終わるかと思いきや、 最後のどんでん返し。 でもやはり主人公のカイヤは 美しい生き物としてそのままであり、ただ懸命に生きただけ。生きるのには善も悪もなく、ただ心の中にひっそりと、人に隠しておきたいでも、時折こころざわつかせる部分が「ザリガニの鳴くところ」なのかなと 思えた

家族の誰もが自分を置き去りにした痛ましいほどの孤独感を、ようやく払拭してくれると信じたテイトにも裏切られ、生まれたときから周囲の好奇や偏見の目にさらされ続けたカイアの境遇には、単に不幸や不運という言葉では表しきれない幾度もの絶望が垣間見える。そんな環境でも自然だけはいつもカイアをそのまま受け入れいつでもそこに在ることがカイアにとっての唯一の救いであり、仲間、家族といったものと同等かそれ以上の繋がりだったのであろう。チェイスの事件は自然界で当然の報いか、カイアの人間らしさの表れか、どう受け止めるべきか答えに窮するが、全貌や真実の知れないものなど無数に存在しているのが自然なのだ。

App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう