Bookstand
Bookstand
B-29の昭和史

B-29の昭和史

若林 宣

筑摩書房

Amazonで詳細を見る

作品紹介、あらすじ

B-29-太平洋戦争を描いた作品には必ずと言っていいほど登場する戦略爆撃機である。一九四〇年代初頭に開発され、当時としては破格の五〇〇〇キロメートル以上の航続距離を誇ったこのアメリカ軍の長距離重爆撃機は、一九四四年六月以降本土空襲を繰り返し、広島と長崎に原子爆弾を落とした。模型や爆音レコードが販売される戦時下の“人気コンテンツ”となったB-29は、今も『火垂るの墓』などを通して知られている。B-29はいかにして、太平洋戦争そのものを象徴する存在になったのか。豊富な資料から読み解く、B-29と日本人の歴史。

感想やレビュー

戦争映画の中でB -29は、見たことがない。この爆撃機の大きさを知りたいと、大刀洗の平和資料館に行った音がある。日本の戦闘機に比べると、圧倒的な大きさだ。 父は、戦争中は大村基地の整備兵として働いていた。父もB-29を見たのだろうか。戦争中の話しを、もっと聞けばよかったなと思う。

App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう